top of page

ぜひ一度泊まっていただきたい宿

当館は宿坊と言われています。なぜなら、寺院が経営しているからです。昔は宿坊と言うと、雑魚寝・相部屋など自然に行われていました。これは、遍路のツールを尋ねると自ずから見えてくるように思います。
そのイメージが未だに根強いためか、薄暗く・大部屋に雑魚寝をするところと想像している方が多いようですが、 今は八十八ヶ所でも温泉のあるところ、第6番札所や23番、61番、76番等立派なところも多くあります。

それもあってか、現在のイメージは「宿泊料が安くて、良心的で安心できる所」が宿坊であろうと思います。さて、私どもの所といえば、宿泊料が安くて大浴場が広く、樹木に囲まれ、お遍路さん以外でも安心して泊まれるアットホームな宿と言えます。 土佐の名物「鰹のタタキ」は有名で、深層水ナスや、トマト等、産地特有の料理もあるのです。

お食事(地元の食材をふんだんに使った料理)

当館のお部屋・お風呂のご案内

bottom of page